昨年のクリスマスに車をぶつけ、旦那に今度ぶつけたら次に買う車は軽トラな!!って言われ、ちょっとでも狭い所だとビビってしまういーちゃまです。
(なにせ昨年1年間で2回ぶつけたので…😭)
昨日もテレビ収録のヘアメイクが終わり、帰ろうとしましたが、なにせ狭く、私の隣に大きな車があり、出にくくて、約30分ほど格闘しましたが、ぶつけそうで怖かったので男性スタッフさんにお願いしたら1回で出ました😅
さてさて、今日の本題です‼️
「眉毛の流行」
最近のお客様のご要望を聞いていると、「今の眉毛の流行は?」 より
「自分に似合う眉毛は?」 を求めている人が多いです。
確かにいーちゃまの成人式の写真を見ると「ザ・太眉」なんですよ。
そのあとすぐにアムロちゃんの影響で細眉ブーム到来です‼️
眉毛にも流行がありました。
しかも、はっきりと。
しかし今は平行眉毛や平行アーチの眉毛が多い(流行)ですが、アーチ型を好む方もいらっしゃいます。
そう、どちらかというと「流行」よりも「自分に似合う眉毛」を求めているんです。
それは自分自身をしっかりと持っている証拠で、とてもよい傾向だと思います。
これはファッションの世界でも似たような傾向じゃないかなって個人的には思います。
流行に流されない自分。
でも、古くならないよう、時代の流れも読み、取り入れつつも、がっつり流行に流されない…。
素敵な女性が増えてきた証拠ですね✨
細眉ブームの時にガッツリ眉毛を抜いたので生えてこなくなりました😭 という方も多いです。
(毛根が生きていたら美容液をつけてたら生えてくる可能性はありますが…)
そんな時は書くしかないのですが、書く時には逆に眉毛が細い方が色んなデザインに書けるのでよかったりもします。
今、個人的に一番オススメの形は平行アーチの眉毛です。
平行だと全体的にやや太めになりやすいのですが、平行アーチは眉山から眉尻にかけて少しアーチなので細くなります。
平行眉が1番幼く見えるのに対して平行アーチは少し女性らしさや、眉尻を長く細くすれば大人っぽさやシャープさも出てきます。
そして、なにより1番いいところは直線と曲線、両方が入ったデザインなのであまり似合わないって人はいません。
私も最近はこの平行アーチの眉毛にしています🎵
デザインが決まったらあとは眉尻の長さや眉の太さで印象を変えることも出来ますよ✨
是非チャレンジしてみてくださいね✨
眉毛の書き方講座もやってますよ🎵
気になる方はこちらまで☺️
hairmake.candyrose@gmail.com
コメント